心に響く歌声が、あなたの人生を彩る
ヨーロッパの名門音楽院の教授から学ぶ極上の声楽レッスンで、あなたの音楽人生が変わる瞬間を
世界の舞台で活躍するメゾソプラノ歌手から直接学べる贅沢な時間。東京にいながら、スペインの名門音楽院の教授から本格的な声楽レッスンを受けられることをご存知ですか?アンドビジョン・インターナショナル・ミュージック・スクール(AIMS)では、州立カタルーニャ高等音楽院教授ミレイア・ピント先生によるオンラインレッスンを提供しています。あなたの歌声に新たな息吹を吹き込み、音楽的可能性を広げるチャンスです。
世界が認める実力派メゾソプラノ、ミレイア・ピント先生は、情熱的なスペインの血と豊かな音楽性を備えた声楽家です。彼女の温かく響きのある声は、ヨーロッパを中心に世界各地の舞台で聴衆を魅了し続けています。そんな彼女から直接指導を受けられる機会が、ここ日本にいながら実現できるのです。ありがとう。おいしいごはん。そんな日常の言葉のように、素直で心に染み入る歌声を、あなたも手に入れることができるでしょう。
ピント先生はスペインのマンレザ(バルセロナ)に生まれ、声楽とピアノの両方を学び、卒業時には優等賞を獲得しました。イタリアとフランスで研鑽を積み、スペインとイタリアの様々な声楽コンクールで最も重要な賞を受賞しています。彼女のレパートリーは、オペラ、オラトリオ、リートと幅広く、いくつものアンサンブルやオーケストラとソリストとして共演してきました。
世界的に著名な指揮者、ロリン・マゼール、ペーター・マーク、リチャード・ボニング、ヘルムート・リリング、エリック・エリクソン、アルベルト・ゼッダ、ジャン=クロード・マルゴワール、オッターヴィオ・ダントーネ、ヘスス・ロペス=コボスなど数多くの巨匠たちと共演。オランダ、ドイツ、ギリシャ、イタリア、アンドラ、フランス、モナコ、ロシア、日本、スペインなど世界各国の主要なコンサートホールやオペラ劇場で素晴らしい演奏を披露してきました。
オペラでは、ヘンデルの「ジュリオ・チェーザレ」(セスト役)、ロッシーニの「チェネレントラ」(チェネレントラ役)、「セビリアの理髪師」(ロジーナ/ベルタ役)、「アルジェのイタリア女」(イザベラ役)、「イタリアのトルコ人」(ザイーダ役)、「ランスへの旅」、モーツァルトの「コジ・ファン・トゥッテ」、「羊飼いの王様」、「魔笛」、ペルゴレージの「奥様女中」、ベッリーニの「夢遊病の女」、「清教徒」、ドニゼッティの「ランメルモールのルチア」、ジョルダーノの「アンドレア・シェニエ」、ヴォルフ=フェラーリの「スライ」、ビゼーの「カルメン」、オッフェンバックの「ホフマン物語」(ニクラウス役)、グノーの「ロメオとジュリエット」(ステファノ役)、ベルリオーズの「ベアトリスとベネディクト」(ベアトリス役)、ラヴェルの「子供と魔法」、マイヤベーアの「ユグノー教徒」、マスネの「マノン」、チャイコフスキーの「エフゲニー・オネーギン」、ワーグナーの「パルジファル」、「ワルキューレ」、シュトラウスの「ナクソス島のアリアドネ」、「エレクトラ」、モンサルバーチェの「バベル46」、ファリャの「はかなき人生」など多数の作品で活躍しています。
ソリストとしても、バッハの「クリスマス・オラトリオ」、「ヨハネ受難曲」、「ミサ曲 ロ短調」、「カンタータ」、ヴィヴァルディの「グローリア」、「勝利のユディタ」、「モテット」、「カンタータ」、ペルゴレージの「スターバト・マーテル」、ボッケリーニの「スターバト・マーテル」、ハイドンの「ミサ・ブレヴィス」、「聖セシリア荘厳ミサ曲」、「ベレニーチェの告別の場面」、モーツァルトの「レクイエム」、「戴冠ミサ」、ベートーヴェンの「交響曲第9番」、ロッシーニの「小荘厳ミサ」、「スターバト・マーテル」、「ジョヴァンナ・ダルコ」、メンデルスゾーンの「夏の夜の夢」、「交響曲第2番」、「最初のワルプルギスの夜」、シューベルトの「ミサ曲 ハ長調」、ブラームスの「アルト・ラプソディ」、ブルックナーの「レクイエム」、ヴェルディの「レクイエム」、ドヴォルザークの「スターバト・マーテル」、コダーイの「テ・デウム」、ドビュッシーの「選ばれし乙女」、ストラヴィンスキーの「結婚」、パブロ・カザルスの「エル・ペセーブレ」、ムラーニの「スターバト・マーテル」(世界初演)、ジュゼップ・ビラの「テ・デウム」、モンサルバーチェの「5つの黒人の歌」、ヒンデミットの「若い女中」、ラヴェルの「マダガスカル島民の歌」など数多くの作品で素晴らしい演奏を披露しています。
リート演奏においては、1992年からピアニストのウラディスラフ・ブロネフェツキーとデュオを組み、世界各国のフェスティバルやコンサートシリーズで多くのリサイタルを行っています。バルセロナの「リセウ大劇場」、モスクワの「ラフマニノフ・ホール」、東京の「浜離宮朝日ホール」など名高いコンサートホールでの演奏も含まれます。近年では、プーシキンの詩に曲をつけたロシア・ロマンスを収録したCD「プーシキン・イン・ミュージック」をリリースしました。
南西ドイツ放送、BBC Radio 3、ラジオ・ナシオナル・デ・エスパーニャ、ラジオ・ネーデルランド、スペイン国営テレビ(TVE)、カタルーニャ・テレビ(TV3)、ARTEチャンネルなどの放送局に出演。CDではヴォルフ=フェラーリのオペラ「スライ」(ホセ・カレーラスと共演)、スペインの作曲家ホアキン・オムスの作品集、そしてマネル・カンプとの共演によるクルト・ヴァイルとガーシュウィンの作品を収録した「ワン・ライフ・トゥ・リヴ」をリリースしています。また、DVDではロッシーニのオペラ「ランスへの旅」とワーグナーの「ワルキューレ」を録音しています。
こうした輝かしい経歴を持つピント先生は、現在、スペインの州立カタルーニャ高等音楽院で教授として後進の指導にも力を注いでいます。彼女の教育方針は「長期にわたって実力を上げ続けていける」指導法にあります。「歌手としての実力を、少しずつ、そしていつまでも向上させていくために重要なことを教えています」と彼女は語ります。
その指導の核となるのは、しっかりとした技術的な基礎と自然で楽な発声法です。「基礎となるソリッドなテクニックを身につけておけば、喉を傷めることもなく、将来にわたってずっと上手くなり続けていける」と彼女は保証します。また「豊かな倍音を含んだ美しい声は、自然な発声から生まれます。この自然な発声と、しっかりとした技術の2つが、素晴らしいパフォーマンスにつながっているのです」と説明しています。
彼女のレッスンでは、オペラ、オラトリオ、オペレッタ、歌曲など幅広いレパートリーに対応可能。言語面でもドイツ語、英語、イタリア語、ロシア語、スペイン語などをカバーしています。ピント先生は受講生の現在の実力や声質、個性、長所などを見極め、一人ひとりに合わせた丁寧な指導を心がけています。
AIMSのオンラインレッスンの魅力は、こうした世界レベルの教授から直接指導を受けられることにあります。海外渡航の必要がなく、渡航費や滞在費の節約にもなります。その分をレッスン代に充てれば、より多くのレッスンを受講することも可能です。まさに「世界を日替わりで渡航するのと同じ」体験ができるのです。日々の暮らしの中で感じる「ありがとう」の気持ち、「素晴らしい発見」をしたときの幸せ。そんな素直な感情を歌に込められるようになるのも、本場の指導を受けられる喜びです。
レッスン場所は、東京御茶ノ水にあるAIMSの音楽教室です。インターネット環境、マイク、スピーカーなどの設備が整っており、アプリの設定もAIMSスタッフが行うので安心してレッスンに集中できます。ヤマハC7Bグランドピアノや録音設備も完備しており、プロ仕様の環境でレッスンを受けることができます。もちろん、理由を問わず自宅でのオンラインレッスン受講も可能ですが、AIMSの音楽教室の方が設備が整っているため、音質や映像効果が高く、より充実したレッスンを受けることができます。
ピント先生のオンラインレッスンは、プロの音楽家を目指している音大生・音高生・音大卒業生はもちろん、音楽留学に興味を持っている方、オーディションやコンクールの受験準備中の方、様々な先生のレッスンを受けてみたい方、演奏スキルを上達させたい方、音楽でやり残したことがある大人の方、本場ヨーロッパの音楽的教養を身につけたい方など、幅広い方におすすめです。
「もっと美しく歌いたい」「本場の声楽を学びたい」「留学前に準備をしておきたい」。そんな思いを持つあなたに、ピント先生のレッスンは新たな扉を開いてくれるでしょう。彼女の温かな指導と豊富な経験が、あなたの声楽の世界をより豊かなものにしてくれることでしょう。
毎日の暮らしの中で、音楽の喜びをもっと感じてみませんか。あなたの声に宿る可能性を、世界的な声楽家と一緒に見つけていきましょう。「ありがとう」と伝えるだけで心が温かくなるように、あなたの歌声で誰かの心を温めることができますように。「両親」に感謝するように、音楽の素晴らしさに感謝できる毎日が待っています。
レッスンは60分〜90分で、スケジュールはお客様ごとに個別にアレンジいたします。必要に応じて日本語通訳や伴奏の手配も可能です。申し込み方法は、ホームページの教授ページからご確認いただけます。
あなたの音楽人生に、新たな感動を。AIMS音楽教室のオンラインレッスンで、世界レベルの声楽を学んでみませんか。音楽を愛するあなたの一歩を、私たちは心から応援しています。