時空を超えて、名教授と出会う時間
ドイツ・フォルクヴァング芸術大学元教授ヤツェック・クリムキェーヴィッチのヴァイオリンオンラインレッスン。
音楽には、国境がありません。そして今、時間と空間の境界線さえも越えていく時代がやってきました。
東京御茶ノ水にある音楽教室AIMSで、あなたは世界最高峰の音楽教育に出会うことができます。画面の向こうにいるのは、ドイツ・フォルクヴァング芸術大学元教授のヤツェック・クリムキェーヴィッチ。彼のヴァイオリンオンラインレッスンは、まるで魔法のように、あなたの音楽人生を変えてしまうかもしれません。
なぜなら、このレッスンは単なるオンライン授業ではないからです。それは、音楽の本質を探求する旅そのものなのです。
ヤツェック・クリムキェーヴィッチという名前を聞いたことがあるでしょうか。ポーランド・ワルシャワ生まれの彼は、音楽界の巨人たちが築いた伝統の正統な継承者です。彼の師匠イレーナ・ドゥビスカは、あの伝説的なブロニスラフ・フーベルマンとカール・フレッシュの直弟子でした。つまり、クリムキェーヴィッチ教授から学ぶということは、ヴァイオリン界の血筋の中に自分を位置づけることなのです。
18歳という若さで、彼はパガニーニのヴァイオリン協奏曲をワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団と共演してソリストデビューを果たしました。その後の人生は、まさに音楽の申し子としての歩みでした。ポーランド室内管弦楽団の首席コンサートマスターとして活躍し、さらなる高みを目指してドイツに渡り、フライブルク音楽大学でヴォルフガング・マルシュナーに師事しました。
ドイツでの彼の活躍は目覚ましいものでした。ニュルンベルク歌劇場管弦楽団、ダルムシュタット州立歌劇場管弦楽団で第一コンサートマスターとして楽団を率い、数々の名指揮者たちと共演を重ねました。カール・ベーム、セルジュ・チェリビダッケ、ベルナルト・ハイティンク、ロリン・マゼール、エリアフ・インバル、デヴィッド・シャローン、グジェゴシュ・ノヴァーク、スタニスワフ・スクロヴァチェフスキ、チョン・ミョンフン、フランク・クレイマー。これらの巨匠たちの名前を見るだけで、彼の音楽的な格が理解できるでしょう。
彼はゲストコンサートマスターとしても、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、フランクフルト放送交響楽団、シュトゥットガルト放送交響楽団、ミュンヘン放送管弦楽団、ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団、マンハイム歌劇場オーケストラなど、ドイツを代表する名門オーケストラから招聘されています。
しかし、彼の真骨頂は演奏家としての活動だけではありません。室内楽奏者としての彼の活動も特筆すべきものです。ソナーレ四重奏団のプリマリウスとして数々のレコード賞を受賞し、「ドイツ批評家賞」「パリ・レパートリー賞」「1989年マイアミ・フェイバリット賞」など、その録音は世界中で高く評価されています。
彼の演奏会場は、まさに世界の音楽の殿堂です。ベルリン・フィルハーモニー、ミュンヘン・フィルハーモニー、ケルン・フィルハーモニー、フランクフルト旧オペラ座、ハンブルク音楽堂、ロンドンのセント・ジョン教会、ソウルのセジョンメモリアルホール、そして日本ではサントリーホール、オペラシティホール、JTホール、白寿ホール、札幌キタラホール。これらの名だたるホールで演奏を重ねてきた彼の音楽は、まさに世界基準の芸術なのです。
1992年からは、名門ドイツ・フォルクヴァング芸術大学の教授として教育活動を開始し、1998年から2000年までは学長も務めました。30年以上にわたる教授経験の中で、彼は多くの門下生をプロの演奏家や教育者として世に送り出してきました。彼の指導法は「まるで医者のように修正すべき箇所を見つける」と評されるほど的確で、学生一人一人の個性を見抜きながら、その可能性を最大限に引き出すことで知られています。
また、彼は教育者としても国際的に活躍しており、日本、韓国、中国、台湾、ヨーロッパ各国、ヴェネズエラにて招聘されマスタークラスを開催し、若い音楽家たちの指導に熱心に取り組んでいます。2000年からは、ドイツのゼーハイム・ユーゲンハイムにあるハイリゲンベルク城で開催される室内楽のための国際夏季アカデミーの芸術監督として、毎年後進指導にあたっています。
特に日本との関係は深く、奥様が日本人であることもあって、日本人の演奏の癖や特徴を熟知しています。これまで数多くの日本への来日を重ね、日本の音楽家たちの成長を見守ってきた彼だからこそ、日本人学習者にとって最適な指導ができるのです。
さて、ここで想像してみてください。そんな世界的な教授から、東京御茶ノ水にいながらにして直接指導を受けることができるとしたら、どうでしょうか。
音楽教室AIMSのオンラインレッスンは、そんな夢のような時間を現実のものにしてくれます。御茶ノ水の音楽教室に足を運べば、そこには最高級の設備が整っています。最大30席を収容できる約37.5平方メートルのホールには、ヤマハC7B、高品質なマイクシステム(有線2本、録音用マイク最大4チャンネル)、スピーカー、ミキサー、プロジェクター、スクリーン、そして安定したインターネット環境。これらすべてが、あなたとクリムキェーヴィッチ教授を最高の状態で結びつけてくれるのです。
もちろん、ご自宅でのレッスン受講も可能ですが、AIMSの音楽教室の設備は格別です。音質、映像品質、そして音楽的な響きまで、すべてが計算し尽くされた空間で、あなたは世界最高峰の音楽教育を受けることができます。
このオンラインレッスンの素晴らしさは、単に技術の向上だけにとどまりません。クリムキェーヴィッチ教授の音楽観、楽譜への深い洞察、そして音楽の持つ力についての哲学的な思考まで、すべてを学ぶことができるのです。実際に、オンラインであっても世界的な教授や演奏家の音は、素人の方でも分かるほど抜群に美しく響きます。
海外の音楽大学への留学を考えている方にとって、このオンラインレッスンは絶好の準備期間となるでしょう。渡航費や滞在費を節約し、その分をレッスン代に充てることで、他の人よりも多くのレッスンを受けることが可能になります。世界中の先生から日替わりでレッスンを受けることは、まさに世界を日替わりで渡航することと同じ価値を持っているのです。
プロの音楽家を目指している音大生、音高生、音大卒業生の方々、オーディションやコンクールなどの受験準備をされている方、海外のいろいろな先生のレッスンを受けてみたい方、楽器演奏のスキルを上達させたい方、そして音楽でやり残したことがある大人の方まで、あらゆる音楽愛好家にとって、このオンラインレッスンは新しい扉を開いてくれることでしょう。
レッスン時間は一般的に60分から90分で、あなたのスケジュールに合わせて個別にアレンジされます。必要に応じて日本語通訳や伴奏の手配も可能ですから、言語の壁を心配する必要もありません。お客様の目標や目的に合わせて内容をカスタマイズし、音楽留学につながるサポートも受けることができます。
レッスン後も、質問対応や進路相談などの留学サポートが続きます。これは単なるレッスンではなく、あなたの音楽人生全体をサポートする包括的なサービスなのです。
音楽には、人生を変える力があります。そして今、あなたはその力を最高の形で体験することができるのです。時空を超えて、名教授と出会う時間。それは、あなたの音楽人生に新しい章を刻むことになるでしょう。
世界が教室になる。そんな時代に、あなたも参加してみませんか。