<募集中> マックス・ゾーリン/アメリカ・ペンシルバニア州立大学音楽学部准教授&アメリカ・ウィリアムズポート交響楽団元コンサートマスター/ヴァイオリンオンライン公開レッスン

聴く人の心を掴む音色、その作り方教えます/2025年6月3日(火)限定1名

ジュリアード出身の名教授が伝授する本格ヴァイオリン奏法。あなたの演奏が劇的に変わる、結果にこだわった指導法。

マックス・ゾーリン准教授のヴァイオリンレッスンは、あなたの演奏を確実に変える特別な機会です。ザ・ストラッド誌に「極めて説得力がある」と評され、ストリングス・マガジンで「単に素晴らしい」と称賛された彼の指導は、具体的な結果を生み出します。チャイコフスキーホール、アリス・タリーホールなど世界の名舞台で演奏してきた経験が、あなたの音楽表現を豊かにします。サンクトペテルブルク交響楽団、オデッサ・フィルハーモニー管弦楽団との共演経験から得た知識は、オーケストラオーディションを目指す方に決定的な優位性をもたらすでしょう。ゾーリン教授の指導法の最大の強みは、技術と音楽性の完璧なバランスです。17歳でコーパスクリスティ国際コンクール優勝、ジュリアード音楽院、イェール大学での研鑽、そしてウィリアムズポート交響楽団コンサートマスターとしての経験が、あなたの弱点を的確に見抜き、効率的に克服する指導につながります。ドロシー・ディレイ、ピーター・ウンジャンなど世界的教師から受け継いだ教授法は、中級者からプロ志望者まで、一人ひとりの目標に合わせた明確な上達プランを提供します。現代作品からジャズまで幅広いレパートリーに精通し、グローバル・ミュージック・アワード受賞歴を持つゾーリン教授のレッスンは、従来の枠を超えた音楽的視野を広げます。J.B.ヴィヨーム製ヴァイオリン(1850年頃)を使用する彼のレッスンでは、楽器の可能性を最大限に引き出す奏法も学べます。オーディション対策、コンクール準備、音楽大学受験など、具体的な目標達成のための戦略的アドバイスが受けられるのも大きな魅力です。英国王立音楽院やニューヨーク大学でのマスタークラス開催経験を持つゾーリン教授のレッスンは、国際的な音楽界の最新トレンドと直結しています。彼の指導を受けた生徒たちは、国際コンクールでの入賞や一流オーケストラへの採用など、目に見える成果を上げています。あなたもゾーリン教授の指導で、ヴァイオリン演奏の新たな可能性を発見してみませんか。



世界的名門校アメリカ・ペンシルバニア州立大学音楽学部准教授で、アメリカ・ウィリアムズポート交響楽団元コンサートマスターマックス・ゾーリン先生のヴァイオリンオンライン公開レッスンが、2025年6月3日(火)に開催決定!

東京・御茶ノ水のアンドビジョンホールまたはお客様のご自宅等から限定人数で、マックス・ゾーリン先生の直接指導を受けられます(オンライン聴講もあり)。アメリカ留学で、ヴァイオリン留学を考えている方は、留学への足がかりを掴むことができます。留学先を決定する上で、メリカ・ペンシルバニア州立大学音楽学部准教授のレッスンは一つの目安になることでしょう。教授は喜んで日本のみなさんと様々な音楽を共有したいと願っています。特別に年齢やレベルを問わず、初心者以外なら、どなたでも受講が可能です。特に「ヴァイオリン留学を考えている方」「コンクール・オーディション準備」「レベルアップ」「純粋に音楽が好きな方」などには最適でしょう!ぜひこの機会をお見逃しないように!時差の関係上、超・限定人数での開催です。
※レッスンを公開されたくないという方や日程が合わない方は、プライベートレッスンがお勧めです。ご興味のある方は、アンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。

レッスンはちょっとまだ......という方は、聴講も可能です。自分で演奏するだけでなく、他の人のレッスンを見ることで、学べることは非常に数多くあります。事実、アメリカ・ヨーロッパでは多くの学生が聴講を通して勉強しています。他の多くの方の演奏を聴けるチャンスでもあり、いろいろな方のレッスンを通して、先生の教え方や人柄などもより理解できることでしょう。ヴァイオリン以外の楽器の方も海外の授業の雰囲気を味わえますのでお気軽にご参加ください。海外の教授の教え方は日本とは全く異なります。特に「音楽をもっと楽しむ、表現する」という主眼が強いので教えるポイントも学生によって千差万別です。教え方のポイントが日本とどのように違うのかを肌で感じるのも、今後、留学やプロを目指している方は大きなポイントではないですか?日本では満足できない方も、留学を考えるいいきっかけになることでしょう。

アメリカ留学などを考えている方は、日本にいたまま留学のトライアルとなります。アメリカへの留学の可能性を考えてください。

日本にいながら、海外の先生に会えるのはなかなかない大チャンスです!
考えるだけでは、夢の扉は開きません。行動あるのみです。この機会をお見逃しなく!


■オンライン公開レッスンの募集詳細■


【日程】2025年6月3日(火)10:00~11:00
【場所】アンドビジョン・インターナショナル・ミュージック・スクール(AIMS・東京/御茶ノ水)
    ※ご自宅などからも受講/聴講のご参加が可能です。
【曲目】自由曲
【定員】最大1名限定
※外国語が苦手な方も安心の通訳付き!
※カウンセラーによるカウンセリングも可能!
※聴講(オンライン)のみの参加もOK!


■ 受講資格 ■

初心者以外で、熱心ならどなたでも受講可能です。

■ 料金 ■

▼受講・オンライン
1回60分:40,000円 (44,000円税込)

▽オプション
伴奏費(60分):12,000円 (13,200円税込)

▼聴講・来場/オンライン
1日聴講券:3,000円 (3,300円税込)

■ 料金に含むもの ■

▼レッスン受講
プライベートレッスン費、聴講費、カウンセリング費、セミナー費、通訳費、施設使用費およびシステム使用料

▼レッスン聴講
聴講費、カウンセリング費、セミナー費

■ 料金に含まないものの一部を明示 ■

ピアノ伴奏費、練習室費、自由行動中の一切の個人的費用など

■ 料金・日程補足 ■

●事前にレッスン時間の調整をさせていただくことがあります。

■ 申込締切日 ■

定員になるまで
●申込締切日以前でも、定員になり次第締め切らせていただきます。
●申込締切日以降でも、コースに空きがある場合は申込み可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。

■ 注意事項 ■

●ご自宅で受講の場合、インターネットのスピードの影響を受ける場合がありますので予めご了承ください。
●アンドビジョンホール等、アンドビジョン内でレッスンを受講される場合、インターネット回線(LAN)、複数カメラの使用、大画面スクリーン/モニター、ミキサー、スピーカー、スタッフサポートなどがあります。
●先生側の海外ネット回線状況により、一時的に通信が不安定になる場合があります。
●曲目は2週間前までにお知らせください。
●お申込後、伴奏手配をアンドビジョンに変更する場合、アンドビジョンへ2週間前までにお知らせください。
●講師用の楽譜を14日前までにアンドビジョンのシステムにアップロードしていただきます。
●レッスン受講生は、ご家族の聴講をご招待いたします。
●公開レッスンでは、受講者氏名が文書で公開されることはございませんのでご安心ください。ただし、レッスン中に、先生が、お名前をお呼びになることがあります。
●公開レッスンは、当社主催イベントとなります。レッスンの受講方法等、お客様のご希望がある場合はプライベートレッスンがお勧めです。
Please note that translations may not necessarily be accurate, as the translation is performed through an automatic translation service. The contents may also differ from the original Japanese website. We ask for your kind understanding in advance.