
オケ・室内楽などのコース一覧
オーケストラや室内楽、バンドなど合奏を学べる学校をご紹介。ひとりで演奏するソロの世界とは異なり、仲間と呼吸を合わせ、一緒に音楽を作り上げていく合奏ならではの、多様な音楽表現をぜひ、身に付けてください。
<募集中> ヴィルジニー・ビュスキャイユ/フランス・パリ地方音楽院教授&フランス放送フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター/ヴァイオリン公開レッスン(対面)
多くのアートプロジェクトに参画する才能豊かなヴァイオリニストのレッスン/2023年10月30日(月) 東京・御茶ノ水で開講
若くしてパリ三大オケの一つフランス放送フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスターを務める、パリ地方音楽院教授に生きた音楽を学ぼう。

<募集中> アンヌ=リーズ・ガスタルディ/フランス・パリ国立高等音楽院&リヨン国立高等音楽院&パリ地方音楽院教授/ピアノ公開レッスン(対面)
子供教育にも定評がある、名門パリ国立高等音楽院の人気教授に習う。/2023年10月30日(月)〜2023年11月1日(水)東京・御茶ノ水で開講
一流音楽家との協演や、他芸術とのコラボレーション経験が豊富な、アーティスティックなピアニストだから、あなたに秘められた才能をどんどん引き延ばす。

<募集中> ヨハン・シュミット/ベルギー・ブリュッセル王立音楽院教授/ピアノオンライン公開レッスン
正統を身につけた、ベルギー王立ブリュッセル音楽院教授。/2023年4月11日(火)〜12月4日(月)年間マスタークラスシリーズ
権威ある名指導者たちから、ドイツとロシアの正統的なピアニズムを受け継いだシュミット教授だから、何を教わっても本物だ。

<募集中> ローランド・クリューガー/ドイツ・ハノーファー音楽大学主任教授/ピアノ公開レッスン(対面)
憧れのドイツ名門校教授のピアノレッスン。/2024年3月26日(火)東京・御茶ノ水で開講
ピアノの名門校ハノーファー音楽大学で、名教師カール=ハインツ・ケマーリングから教育法を受け継ぎ発展させ、そして、多くの生徒をコンクールで入賞させる教授法が魅力のピアノレッスンだ。

<募集中> ドイツ国際ピアノアカデミー in Tokyo
ローランド・クリューガー&中井恒仁/ハノーファー音楽大学主任教授&桐朋学園大学主任教授/ピアノマスタークラス(対面)/2024年3月27日(水)~3月29日(金)
クラシック音楽を学ぶものなら、誰もが憧れる本場ドイツ。そのドイツが誇るピアノ教育の名門ハノーファー音楽大学と、日本が誇るピアノ教育の名門・桐朋学園大学の両主任教授によるレッスンで、次のステップがぐっと近づく。

<募集中> ベルンハルト・パルツ/オーストリア・ウィーン市立音楽芸術大学教授/ピアノ公開レッスン(対面)
ウィーン私立音楽芸術大学教授のフレッシュなレッスン/2023年10月20日(金)東京・御茶ノ水で開講
ウィーンの誇るピアノメーカー、ベーゼンドルファー社公認アーティストでありウィーン私立音楽芸術大学の最年少ピアノ教授に学べば、本気のウィーン留学につながるに違いない。

<募集中> ラファエレ・トレヴィザーニ/ミラノ市立音楽院教授/フルートオンライン公開レッスン
「歌うフルート」と称される、素晴らしい音楽性と豊かな表現力で観衆を魅了するフルート奏者/2023年10月10日(火) 限定3名
ソロフルート奏者として、世界中の著名ホールのステージに立ち続けて30年以上。聴衆からも批評家からも絶賛される、珠玉のフルートテクニックを学ぼう。

<募集中> ヴィオレーヌ・デスペルー/フランス・現役ヴィオラソリスト/ヴィオラ公開レッスン(対面)
大胆で衝撃的とされる、フランス人ヴィオリストのスタイルを取り入れよう!/2023年10月30日(月)限定4名
まさに今をときめき、世界を股にかけて活躍中の現役ヴィオリストが贈る、世界で活躍するための心と技を完全大公開。将来一歩でも先に進むために、ヴィオラの「今」という旬を知る絶好の機会です。

<募集中> ピアノレッスン(オンライン)1回完結レッスン(フランス語/英語)
将来、フランス留学を目指す方や、フランス流の音楽を楽しく学びたい方のための「1日完結レッスン」/2023年11月10日(金)
AIMS講師による一日完結レッスン。メインの専攻実技を、試してみたい方には最適です。今回は、フランス・シャトーブリアン音楽院教授も務める「ピアノレッスン(オンライン)」です。
