鍵盤楽器のコース一覧

ピアノ、オルガン、チェンバロ、ピアノ伴奏、キーボード、アコーディオン、バンドネオン、フォルテピアノ、古楽器の各鍵盤楽器が学べる学校・コースをご紹介。弦楽器と並んで人気の鍵盤楽器は留学先も実に多彩です。

エレーナ・ロザノヴァ/フランス・パリ地方音楽院教授&エコールノルマル音楽院/ピアノオンライン公開レッスン

ロシアンピアニズムを極め、世界で活躍する女流ピアニストに習う。/2025年4月9日(水)限定3名

ヤナーチェク、ラフマニノフ、ショスタコーヴィチを好み、「自分らしくいること」「誠実さ・忠実さ」を信条とする教授が、ありのままの生徒の才能を、グッと伸ばす。

アンドレアス・シュティーア/ドイツ・ハンブルク音楽大学教授/ピアノオンライン公開レッスン

音楽は異なる文化を理解する最高のチャンス!と話す教授のレッスン。/2022年5月13日(金)限定4名

中国語を堪能に話し、台湾や韓国に留学した、アジアをよく知る教授は、「音楽は気楽さと内面性が大事」と話す。アジア文化にありがちな、パフォーマンスだけを重視しているなら、教授のレッスンでプレッシャーから放たれよう!

ヤコブ・ロイシュナー/ドイツ・デトモルト音楽大学教授/ピアノオンライン公開レッスン

ウィーン古典派が得意な本場のピアニストに習う。/2024年5月16日(木)&23日(木)各日限定3名

ベートーヴェン、シューベルト、モーツァルトなどウィーン古典派のピアノソナタ全曲を何度も演奏するほど最も得意とするが、レパートリーは、バージナル楽派から現代まで幅広いのが特徴だ。来日回数も多く、日本人の弱点をよく知る先生が、本場のピアノを伝授する。

マルクス・プラウゼ/オーストリア・ウィーン市立音楽芸術大学/ピアノオンライン公開レッスン

ウィーン古典派やバッハなどを得意とする、本場の先生に習う。/2023年8月3日(木)限定3名

ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルトなどウィーン伝統の作曲家を、ウィーンの空気感までも身にまとう、ウィーン出身のピアニストならではの視点でレッスンするから、「なるほど!」とよく理解できるはずだ。

アルカディ・ツェンツィパー/ドイツ・ドレスデン・カール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学教授/ピアノオンライン公開レッスン

ロマン派を習うなら、やっぱりこのピアニストだ。/2022年7月25日(月)限定4名

グリンカ、プロコフィエフ、ラフマニノフ、メンデルスゾーン、ショパン、シューマンなどのCDをリリースし、ロマン派の旗手として世界的な評価を受ける、ピアニストに習う。

エリック・ベルショ/フランス・エコールノルマル音楽院教授/ピアノオンライン公開レッスン

フランスを代表する名匠が美しく映し出す音楽を受け継ごう!/2023年9月29日(金)限定3名

ショパン国際ピアノコンクールなどで入賞し、クラシックから映画音楽、シャンソンまで幅広く手がける、音にこだわる世界的ピアニストが、フランス流音楽をきちんと伝授。

パスカル・ロジェ/フランス・エコールノルマル音楽院教授/ピアノオンラインレッスン

フレンチ・ピアニズム最高峰の巨匠から本物のエスプリを手に入れよう!

サン=サーンス、フォーレ、ドビュッシー、ラヴェル、サティ、プーランクなどフランスの作曲家を好み、演奏し、録音する、フランスのピアニズムを継承する巨匠が、あなたのピアノをグンと伸ばす。なるほど!と思う、そのエスプリを吸収してみよう!

ギレアド・ミショリー/ドイツ・フライブルク音楽大学教授/ピアノ公開レッスン(対面)

優しい眼差しと、詩人としての感性をそそぐ、ピアノレッスンが魅力/2024年11月1日(金)最大6名限定!

「音の魔術師」「完成された技術を持つピアノの詩人」「魅力のある音感を持ちエスプリのあるピアニスト」と評されるフライブルク音楽大学教授から習うピアノレッスンがステキ

ヴラディーミル・ヴァリアレヴィチ/アメリカ・マネス音楽院教授/ピアノオンライン公開レッスン

一人一人の能力やニーズに合わせた、完全生徒主義のレッスンを提供/2025年3月17日(月)限定1名

「シルクとベルベットのような魅惑的な音」と評され、ソリストとしても室内楽奏者としても活躍する先生が、あなたにオーダーメイドのレッスンを提供

ダヴィド・クイケン/オランダ・アムステルダム音楽院主任教授&ハーグ・ロイヤル・コンセルヴァトワール教授/ピアノオンライン公開レッスン

オランダ・ピアノ界をリードする教授が指導。/2023年9月19日(火)限定3名

オランダの名門校アムステルダム音楽院とハーグ・ロイヤル・コンセルヴァトワール2校で教鞭を執る先生が、ピアノの神髄を伝授。リベラルな先生と共に、もっと上に行けるはずだ!

Please note that translations may not necessarily be accurate, as the translation is performed through an automatic translation service. The contents may also differ from the original Japanese website. We ask for your kind understanding in advance.