チューバのコース一覧
金管楽器の中でもっとも低い音を出し、重厚な音色でハーモニーの根幹を支えるチューバ。その音域によりテナー、バス、コントラバスの3つに分類され、さらにバルブのシステムによっても3つのスタイルに分かれます。
海外音大入試受験準備コース
東京でヨーロッパ・アメリカのプロ音楽家から学べる
海外音大入試の受験準備や短期音楽留学の準備と現地生活のために、必ず勉強すべきプログラム内容です。
「専攻実技」「音楽理論」「語学」の3つの科目で構成されており、全科目の受講も、1つの科目のみの受講も可能です。
原則として、全科目がプライベートレッスンとなっておりますので個々のお客様のお時間や目的に合わせてカリキュラムを組む事が可能です。
夏期講習会
この夏、西欧人音楽家が【本場流】で指導
7月〜8月の夏休みの1週間(5日間)で、集中的にヨーロッパ・アメリカの欧米音楽家から外国語で「専攻実技」「音楽理論」「語学」を学びます。短期間で集中して勉強したい方や、遅れた分の巻き返しを考えている方などにも最適です。音楽理論だけ、など1科目のみの受講も可能です。
春期講習会
春休みの今、留学成功を一歩先に
3月の春休みの1週間(5日間)、集中的にヨーロッパ・アメリカの欧米音楽家から外国語で「専攻実技」「音楽理論」「語学」を学びます。短期間で集中的に一気に勉強したい方や、休みの期間に一歩先を考えている方などにも最適です。音楽理論だけ、など1科目のみの受講も可能です。4月から始まる新たな学期や生活の前に、一段上を目指してください。受講後の伸びを実感してください。
オプションで受講できるレッスン
あなたのニーズに合わせてカスタマイズ
基本のコースを受講しながら、更にお客様のニーズにあったオプションの追加が可能です。スクール会員は、オプションのみの受講も可能です。以下のリストにご希望の該当項目(レッスン)がない場合は、カウンセラーまでお尋ねください。
<募集中> 海外音楽大学教授陣によるオンラインレッスン
海外の音楽大学教授陣によるオンラインレッスン
海外の音楽大学教授や音楽家から、日本にいながら、定期的なレッスンで大学受験準備やコンクール準備をしよう!
<募集中> バークリーメソッドによるジャズアンサンブル1回完結レッスン
バークリーメソッドを1日で体感!世界基準の『ジャズアンサンブル』レッスン/2024年12月4日(水)
AIMS講師であり、バークリー音楽大学卒業のトップクラスの先生が指導する、本場のジャズアンサンブルを体験できる貴重な機会です。バークリーを目指している方、クラシックからジャズへと転向を考えている方、この一日で世界最高峰の音楽教育に触れ、あなたの音楽の可能性を無限に広げましょう。レッスンは英語・日本語対応で、初心者から上級者まで安心して受講できます。
<募集中> 英語圏の音楽留学の第一歩|音楽理論1回完結レッスン
音楽の世界が広がる、たった1回のレッスン
海外の音楽大学で学ぶような音楽理論を、日本で体験。
<募集中> アメリカ・イギリスへ音楽留学のための音楽理論レッスン|1回完結レッスン
音楽理論で奏でる、夢への序曲
英語圏への音楽留学を目指す方へ。AIMSの音楽理論レッスンで、あなたの才能に翼を。60分で世界が広がります。
モスクワ音楽院オンラインレッスン
世界の名門モスクワ音楽院が、オンラインレッスンで門戸を開放します!
クラシック音楽のあらゆる科目を網羅して、国立モスクワ音楽院の教授・准教授たちが開くオンラインレッスン。スーパープレーヤーを育てるモスクワメソッドを体感しませんか。
シュテファン・ハイマン/ドイツ・シュトゥットガルト音楽大学&マンハイム音楽大学教授/チューバオンライン公開レッスン
ドイツ主要オーケストラ奏者を数多く育てる、結果を残す先生に習おう!/2024年5月27日(月)限定3名
バイエルン国立歌劇場管弦楽団、ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団、エッセンフィルやジャーマンブラスメンバーなど数々の門下生をプロに育てあげた実績ある教授法で、今の音楽的、技術的問題を解決してみてはいかがだろうか。
ヨーゼフ・ステインベック/ミュンヘン音楽大学教授&モーツァルテウム管弦楽団首席/チューバ・ユーフォニウムオンライン公開レッスン
ミュンヘン音大教授に学ぶチューバ&ユーフォニウムの奥深い世界。/2023年10月31日(火)限定3名
現代の名作曲家がこぞって楽曲を提供し、初演を任せるほど絶大な信頼を得ている、金管楽器界のニューリーダーの魅力的なレッスン。
シュテファン・ハイマン/ドイツ・シュトゥットガルト音楽大学&マンハイム音楽大学教授/チューバオンラインレッスン
ドイツ主要オーケストラ奏者を数多く育てる、結果を残す先生に習おう!
バイエルン国立歌劇場管弦楽団、ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団、エッセンフィルやジャーマンブラスメンバーなど数々の門下生をプロに育てあげた実績ある教授法で、今の音楽的、技術的問題を解決してみてはいかがだろうか。